Cultural Edu-Tourism Council 主催の「第2回CECシンポジウム」に本学学生が出場しました

2025.06.26

2025年6月22日(日)、Cultural Edu-Tourism Council 主催による第2回CECシンポジウム「京都×学生×気づき・磨き上げる新たな京都の観光資源のカタチ 共創コンペ2025」が、京都府庁旧本館旧議場(京都市)で開催され、地域経営学部・杉岡秀紀准教授のゼミ生(3年生)が出場しました。

本シンポジウムには、本学のほかに立命館大学、龍谷大学、立教大学、京都ホテル観光ブライダル専門学校、府内の高等学校からも学生が参加し、学生ならではの視点で「京都府内での観光ツアー」についてのアイデアを発表しました。

杉岡ゼミは、「小さな谷で大きな発見!in 奥京都・あやべ」をテーマに、綾部市志賀郷での活動を紹介したうえで、都市部のファミリー層を対象に、里山の暮らしを体験できる観光ツアーの企画を発表。最終審査ではその革新的なアイデアが高く評価され、「EY Japan Most Innovative Award」を受賞しました。

 

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ