- TOP
- キャンパスライフ
- 学生生活
- 一人暮らしについて
一人暮らしについて
大学生になり、初めて親元から離れて生活するうちに、その解放感やひとり暮らしの寂しさから、生活が乱れやすくなることがあるかもしれません。夜遅くまで友人と騒いで近隣住民の方に迷惑をかけたり、健康を損ねたりして、学業がおろそかにならないよう、規則正しい生活を心がけましょう。
また、社会の一員としてルールを守らなければならないことは言うまでもありません。特に、家庭ゴミの分別や出し方は地域のルールに従って、近隣に迷惑をかけることがないようにしましょう。
2020年度 都道府県別出身者数
志願者数:743名
※その他は、高等学校卒業程度認定試験および外国人留学生等
北海道 | 1 | 6 |
青森県 | 0 | 0 |
岩手県 | 0 | 2 |
宮城県 | 1 | 3 |
秋田県 | 0 | 1 |
山形県 | 1 | 7 |
福島県 | 1 | 2 |
茨城県 | 1 | 2 |
栃木県 | 3 | 8 |
群馬県 | 2 | 6 |
埼玉県 | 0 | 1 |
千葉県 | 0 | 2 |
東京都 | 0 | 1 |
神奈川県 | 1 | 1 |
新潟県 | 4 | 12 |
富山県 | 9 | 30 |
石川県 | 9 | 30 |
福井県 | 8 | 34 |
山梨県 | 1 | 5 |
長野県 | 3 | 16 |
岐阜県 | 8 | 27 |
静岡県 | 6 | 44 |
愛知県 | 17 | 53 |
三重県 | 6 | 19 |
滋賀県 | 1 | 10 |
京都府 | 27 | 75 |
大阪府 | 9 | 38 |
兵庫県 | 38 | 114 |
奈良県 | 1 | 6 |
和歌山県 | 1 | 7 |
鳥取県 | 9 | 18 |
島根県 | 7 | 19 |
岡山県 | 0 | 11 |
広島県 | 4 | 19 |
山口県 | 0 | 2 |
徳島県 | 2 | 12 |
香川県 | 3 | 11 |
愛媛県 | 5 | 22 |
高知県 | 1 | 3 |
福岡県 | 3 | 9 |
佐賀県 | 2 | 2 |
長崎県 | 3 | 6 |
熊本県 | 1 | 5 |
大分県 | 6 | 17 |
宮崎県 | 1 | 3 |
鹿児島県 | 5 | 13 |
沖縄県 | 0 | 5 |
その他 | 1 | 4 |
一人暮らし
地域の人々の頑張りに刺激を受け、
毎日頑張っています。
地域経営学部地域経営学科
酒生 阿弥華 さん
福井・北陸高等学校出身
初めての一人暮らしですが、福知山の人々の優しさと大学の友人たちのおかげで楽しく暮らしています。商店街の活性化に向けたイベントなどを実施して頑張っている地域の人々に接して、改めて地方の良さを認識できました。デザインに興味があるので、それを生かしたまちおこしができないか考えています。下宿近辺にはスーパーもあり、暮らしやすい環境。サークル活動など忙しい毎日ですが、時々昼のお弁当も作っています。休日は、サークルの一環でボランティア活動に参加したり、時間がある時には友人と大阪へ出かけています。
ある一日のスケジュール | |
---|---|
7:30 | 起床、朝食、身支度 |
8:30 | 自宅を出発 通学は自転車で10分 |
8:50 | 1限目授業開始 |
12:00 | 昼休み 食堂で昼食 |
12:50 | 3限目授業開始 |
16:00 | 4限目授業終了、帰宅 |
17:00 | 夕食 自炊 |
18:00 | アルバイト |
22:00 | 帰宅、入浴 |
24:00 | 就寝 |
ある一ヶ月の家計簿 | |
---|---|
収入 | |
仕送り | 100,000円 |
アルバイト収入 | 40,000円 |
合計 | 140,000円 |
支出 | |
家賃(水道代含む) | 45,000円 |
光熱費 | 4,000円 |
食費 | 20,000円 |
日常費 | 36,000円 |
貯金 | 35,000円 |
合計 | 140,000円 |
住居の契約について
本学では不動産業者の紹介を行っていますが、契約に関与することはできません。
ご自身・ご家族と不動産業者でよく話し合い、契約条件(部屋代の発生時期・部屋代・保証金・共益費等の金銭面や契約期間等)を十分に確認し、納得したうえで契約するようにしてください。
また、不動産業者を利用する場合は、仲介手数料が必要となります。自動車で案内されることも多く、距離感がつかめないことがありますので、物件選びには慎重に行いましょう。

学生向け賃貸物件情報紹介業者一覧(五十音順)
福知山エリア業者 | ||
---|---|---|
(有)足立住宅 | 福知山市駅前町393番地 | 0773-23-3434 |
アパマンライフ | 福知山市新庄771番地の1 | 0773-45-3373 |
(株)今井工務店 | 福知山市字天田小字西長戸118番地 | 0773-23-0555 |
(株)イワサキハウス | 福知山市字堀2196番地の4 | 0773-22-8581 |
(有)エース商事 | 福知山市篠尾新町1番地の14 | 0773-23-0231 |
(株)興和ハウジング | 福知山市篠尾新町1丁目77-2 KOWAビル4F | 0773-23-2938 |
(株)セイコーハウジング | 福知山市前田新町20番地の1 | 0773-27-1100 |
いい部屋ネット (大東建託リーシング株式会社福知山店) | 福知山市篠尾新町1丁目77-1 | 0800-100-7518 |
大和リビング株式会社 関西支店 京都営業所 | 京都市伏見区竹田浄菩提院町316番地 大和ハウス京都支社ビル1階 | 075-623-4601 |
エイブルネットワーク ((有)原田商店 福知山) | 福知山市末広町5丁目12番地 | 0773-25-3355 |
広瀬・小谷(株) | 福知山市字荒河小字狭間4番1の6 | 0773-25-3000 |
広瀬産業(株) | 福知山市石原2丁目38番地 | 0120-27-6406 |
福知山ハウジング(株) | 福知山市広峯町22番地 | 0773-25-4111 |
福知山不動産(株) | 福知山市字裏ノ3番地 | 0773-22-2810 |
ホームメイト (東建コーポレーション福知山支店) | 福知山市駅南町1-282 | 0773-25-4325 |
村一開発(株) | 福知山市土師宮町1丁目93番地 | 0773-27-0006 |
レオパレスパートナーズ 福知山店 | 福知山市内記22番地の27 惇明ビル1F | 0773-22-2600 |
(株)ヨネダ 和久市店 | 福知山市和久市町172番地 | 0120-84-0657 |
(株)ライフィット 福知山店 | 福知山市東羽合町150番地 | 0773-24-1717 |
綾部市エリア業者 | ||
(株)マルエム | 綾部市駅前通34番地 | 0773-43-2787 |
舞鶴市エリア業者 | ||
アイシンクス不動産(有) | 舞鶴市字浜767番地の3 | 0773-62-0505 |
(株)朝衛 | 舞鶴市字浜299番地 | 0773-64-3333 |
エステートのぼる | 舞鶴市溝尻中町2-2 | 0773-64-0221 |
その他 | ||
丹後中央不動産(株) | 京丹後市大宮町河辺451番地の2 | 0772-68-0068 |
M・ハウジング | 朝来市山東町楽音寺30—1 | 079-660-1437 |
※京都府宅地建物取引業協会第七支部よりご紹介いただいた業者および本学にご協力いただける業者を掲載しています。
※大学近隣に物件を所有され、学生に紹介可能な事業者様は、学務・学生支援グループ学生係までご連絡ください。随時この一覧にご紹介し、貴社HPにリンクを張らせていただきます。
「遠隔地被保険者証」について
医療機関(病院・診療所)に行くときには健康保険被保険者証(以下、健康保険証)が必要です。自宅外通学の学生は、保護者の健康保険証とは別に本人だけの保険証を持つ必要があります。それが「遠隔地被保険者証」です。
「遠隔地被保険者証」の発行には申請が必要です。大学が発行する「在学証明書」を添えて、保護者の勤務先または市区役所に申請して下さい。なお、保護者の保険(勤務先)によっては、学生個人の「健康保険証<家族(被扶養者)>」が発行される場合があります。また、市区町村によっては国民健康保険でも学生個人の健康保険証が発行されることがあります。保護者、あるいは保護者の勤務先にご確認ください。
キャンパスライフ
- 学生生活
- 学費・奨学金
- 学年暦
- 証明書等について
- 変更・手続きについて
- キャリアサポート
- 学友会
- 公認サークル・公認学生団体
- 在学生インタビュー