- TOP
- 大学概要
- 学章・ロゴマーク
学章・ロゴマーク
学章
福知山市の市花であるキキョウの花の後ろから放射状に5本伸びているのは、「花のガク」を表しており、5本のガクがそれぞれ、大学の役割である「教育」・「研究」・「人材育成」・「情報発信」・「地域貢献」を表し、それらが支えとなって力強く花開く“福知山公立大学”の姿を表現しました。
ロゴマーク
福知山の「F」をデザイン化したもの。二つの矢印は、上の紫が大学を、下の黄緑が学生をそれぞれ表し、福知山公立大学の最大の特徴である地域実践型教育研究により、学生や教員が大学内から地域に向けて飛び出していくとともに、力強く未来へ飛躍していくイメージを表現しています。
ロゴマークの使用について
福知山公立大学のロゴマークの使用をご希望される場合は、次の「公立大学法人福知山公立大学のロゴマーク及びロゴタイプに関する規程」をご確認の上、担当部署宛に使用申請書を提出してください。
・公立大学法人福知山公立大学のロゴマーク及びロゴタイプに関する規程
・ロゴマーク等使用申請書(別記様式1)
担当部署
〒620-0886 京都府福知山市字堀3370
福知山公立大学 事務局 企画・地域連携グループ
Tel 0773-24-7100 Fax 0773-24-7170
E-mail kikaku@fukuchiyama.ac.jp
大学概要
- 学長メッセージ
- 基本理念・目的
- 学章・ロゴマーク
- 学歌・応援歌
- 組織
- 法人情報
- 教育情報
- 教育情報の公表
- 教員数
- 教員等紹介
- 教員
- 川添 信介 学長
- 倉田 良樹 教授
- 渋谷 節子 教授
- 神谷 達夫 教授
- 井上 直樹 教授
- 岡本 悦司 教授
- 亀井 省吾 教授
- 川島 典子 教授
- 小山 元孝 教授
- 鄭 年皓 教授
- 谷口 知弘 教授
- 中尾 誠二 教授
- 藤島 光雄 教授
- 山田 篤 教授
- WALSH Anthony 准教授
- 大谷 杏 准教授
- 加藤 好雄 准教授
- 佐藤 充 准教授
- 佐藤 恵 准教授
- 杉岡 秀紀 准教授
- 張 明軍 准教授
- 福畠 真治 准教授
- 星 雅丈 准教授
- 三好 ゆう 准教授
- 西田 豊明 教授
- 池野 英利 教授
- 倉本 到 教授
- 黄 宏軒 教授
- 齋藤 達弘 教授
- 田中 克己 教授
- 畠中 利治 教授
- 松山 江里 教授
- 山本 吉伸 教授
- 衣川 昌宏 准教授
- 崔 童殷 准教授
- 橋田 光代 准教授
- 畠中 理英 准教授
- 渡邉 扇之介 准教授
- 河合 宏紀 講師
- 藤井 叙人 講師
- 前田 一貴 講師
- 眞鍋 雄貴 講師
- 学生数
- 進学者数及び就職者数
- 連携協定
- 寄附のご案内
- キャンパスマップ
- アクセス
- 広報活動