京都府立宮津天橋高校が実施する総合的な探究の時間「safari」の中間報告会に杉岡准教授が参席しました

2025.10.06

2025年10月2日(木)、京都府立宮津天橋高等学校宮津学舎の普通科2年生が実施する総合的な探究の時間「safari」の中間報告会に、地域経営学部・杉岡秀紀准教授が参席しました。

本報告会では、人文ゼミ、社会ゼミ、行動ゼミ、生物ゼミ、学校ゼミ、数物ゼミ、TANGOlogyの各ゼミから、ポスターやスライドを用いたプレゼンテーションが行われました(今年からは加悦谷学舎も参加)。当日は、OBによるプレゼンの後、前半・後半ともにショートピッチと発表が行われ、杉岡准教授が全体講評を務めました。

また、会場には、京都教育大学、佛教大学、日星高校の教員をはじめ、京都府立丹後郷土資料館、丹後海と星の見える丘公園、クロスワークセンター宮津の職員、地元企業の役員、京都府および宮津市の教職員、杉岡ゼミの学生など、70名を超える外部講評者が参加しました。

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ