2025年度 第1回地域防災連続セミナー「災害時のリーダーシップについて」を開催します

2025.09.11

2025年10月24日(金)、本学地域防災研究センター及び本学地域経営学部・大門大朗研究室主催により第1回地域防災連続セミナー「災害時のリーダーシップについて」を市民交流プラザふくちやま(福知山市)で開催します。本セミナーは、今年度中に全9回の開催を予定しています。関心のある方はどなたでも受講可能ですので、ぜひお申込みください。

チラシのPDFデータはこちら

開催日時

2025年10月24日(金)18時00分~19時00分

開催場所

市民交流プラザふくちやま4階 4-1会議室(福知山市駅前町400番地)

講演内容

テーマ

災害時のリーダーシップについて~2004年台風23号の経験から~

講師
  • 中貝 宗治氏(前豊岡市長・一般社団法人豊岡アートアクション理事長・福知山公立大学客員教授)
内容

災害時のリーダーシップをテーマに、台風23号の指揮を取った元豊岡市長の中貝宗治氏が実践から語ります。混乱の中で、地域をどう導くのか。
災害に備えた意思決定とは何か。リーダーに求められる力について、一緒に考えてみませんか。

定員・参加対象

定員20人 ※当日参加可。できるかぎり下記二次元コードよりご登録ください。

参加費

無料

申込方法(要申込)

Googleフォームにて必要情報をご入力いただき、お申し込みください。

申込締切

2025年10月14日(火)

主催

  • 福知山公立大学地域防災研究センター
  • 福知山公立大学地域経営学部・大門大朗研究室

後援

福知山市

問い合わせ先

福知山公立大学地域防災研究センター(センター長:水口学)
TEL:0773-24-7100
E-mail:mizuguchi-manabu@fukuchiyama.ac.jp

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ