福知山市・丹波市・朝来市との連携事業として、中学生を対象としたIT講座を開催します。
夏の講座で好評いただいた「ロボットカー製作講座」について、夜久野に出張して開催します。
ロボットカーの組み立てから制御までを体験し、コンピュータで装置を動かす仕組みを学びます。ものを動かす楽しさを感じながら、IT活用への興味を深めていただける内容となっていますので是非ご参加を検討ください。
日時
2025年10月4日(土)9:00~16:00
内容
ロボットカーのキットを組み立て、走らせよう。赤外線リモコンを使用して制御します 。さらに、床に引いた黒い線を識別して自動走行させたり、障害物を自動的に避ける機能などを実装してみよう。
会場
夜久野ふれあいプラザ 研修室(京都府福知山市夜久野町額田19-2)
参加費
受講料・教材費含め、すべて無料
受講対象
福知山市・丹波市・朝来市内の中学生
応募締切
令和7年9月24日(水)
申込フォーム
主催・共催
主催:福知山公立大学 共催:福知山市 丹波市 朝来市