2025年8月7日(木)、舞鶴市「令和7年度教育講演会」(主催:舞鶴市小学校教育研究会、舞鶴市中学校教育研究会、舞鶴市特別支援教育研究会、後援:舞鶴市教育委員会)が中舞鶴小学校で開催され、地域経営学部の杉岡秀紀准教授が登壇しました。
この講演会は、舞鶴市内の市立学校の全教員を対象に毎年開催される研修で、今年度は杉岡准教授が講師を務めました。
当日は、舞鶴市小学校教育研究会会長の井ノ口美津子氏(舞鶴市立福井小学校校長)、舞鶴市教育委員会の廣瀬直樹教育長による挨拶に続き、杉岡准教授より「なぜ教えない教育が大切なのか~探究学習から探究『楽』習へ~」をテーマにした講演がありました。教員約700名がオンライン中継を含め参加し(うち約30名が会場で視聴)、熱心に耳を傾けました。