岡山県立林野高校「総合的な探究の時間における教職員研修」に杉岡准教授が登壇しました

2025.08.04

2025年7月31日(木)、岡山県立林野高等学校(岡山県美作市)の「総合的な探究の時間における教職員研修」が、同校イノベーションルームで開催され、本学地域経営学部の杉岡秀紀准教授が登壇しました。

林野高校では、「総合的な探究の時間」(MDP:マイドリームプロジェクト)や学校設定教科「みまさか学」などで、地域を教材とした探究活動を通じて、生徒の課題発見・解決能力やコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力の育成に長年積極的に取り組んでいます。杉岡准教授は、2019年度より地域連携協議会の委員として、これらの活動を継続的に支援しています。

当日は、教員やコーディネーターなど約20名が参加し、杉岡准教授より「探究学習のデザイン―問いづくり・情報収集のポイント―」と題した話題提供がありました。その後、全体を通した質疑応答が行われました。研修の締めくくりには、竹内稔校長より謝辞が述べられ、閉会となりました。

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ