福知山市×福知山公立大学 共同開発ゲーム「血液ファクトリー」が発表されました

2025.04.28

2025年4月24日市役所で開かれた市長の定例記者会見内で、福知山市と本学の共同開発したゲームの発表がありました。

今回発表されたゲーム「血液ファクトリー」は大阪・関西万博「地方創成SDGsフェス」で出展されるブースで展示されるものとなっています。
今回の発表では、本学情報学部の倉本教授と情報学部3年生の石田さんがゲームの説明とデモを実施しました。

「血液ファクトリー」は落ちてくる白血球をビーカーで集めていくミニゲームなど、3つのミニゲームで構成されており、ゲームを通じて「献血した血液が血液ファクトリーで血液製剤になるまでの過程」を体験できるものとなっています。

ゲームの開発を担当した石田さんからは「大阪・関西万博のような大きな舞台に携われてうれしい」と喜びの声が聞けました。

展示される期間は5月28日~6月1日の5日間となっています。
万博へ行かれる方はぜひお立ち寄りください。

関連LINK(詳細)
福知山市ホームページ新着情報ページ

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ