福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ) 福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ)

MENU

受託研究・共同研究等

NEXT産業創造プログラム/ふるさと納税増額に向けたアイデア募集ワークショップをSHIBUYA QWSで開催

2024.02.13

NEXT産業創造プログラム

福知山市委託事業であるNEXT産業創造プログラムでは、 PBL型科目のプロジェクトを通して、受講学生である地域経営学部2年次生の菅谷快晴さんが、株式会社Lifexia(福知山市三和町)の企業内起業を行い、「GrowSpiral」として新事業を立ち上げました。事業内容は、学生の企業インタビューを通じて、企業が持つ魅力を情報としてまとめて出品用画像に仕上げることにより、ECサイト等の売り上げ増加を支援するものとなっています。PBLでは、本サービスのスケールアップ方法としてふるさと納税を通じた地域産業への貢献方法を検討。2024年2月9日(金)には、SHIBUYA QWS(東京都渋谷区)にて、同プログラム出張イベントとして「地域産業活性化のアイデアを持ち寄り、お肌にやさしい福知山のスキンケアセットをゲットしよう!」を開催しました。イベントでは、福知山市から地域の紹介があった後、主催者として菅谷さんが自己紹介。その後、起業家を含む参加者が4チームに分かれて、ふるさと納税に活用できるサービスアイデアを検討するワークショップを実施。参加者からは、「地方の自然に触れる体験」「ジビエの活用」「特産品の活用」などの意見が出され、最後にまとめの発表がありました。イベント開催を支援した本プログラムPBLアドバイザーの株式会社Lifexiaの飯渕弘成代表取締役は、「本イベントでは、枠に縛られない視点で多くのアイデアが創出され、福知山市域の発想と可能性を広げる助けになったと感じている。創出されたアイデアを活かし、学生起業家がしっかり力を出せるよう、サポートしていきたい。」と話しました。

イベント参加者

約20人(福知山市、福知山公立大学、QWSコーポレート会員、QWS会員等)/NEXT産業創造プログラム受講学生参加者は、地域経営学部の菅谷快晴(2年生)

(左)GrowSpiralを紹介する菅谷快晴さん(右)イベント趣旨を説明する飯渕弘成代表取締役

イベント概要

  • 日時:2024年2月9日(金)14:30~16:00
  • 場所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア15階 SHIBUYA QWS
  • テーマ:地域産業活性化のアイデアを持ち寄り、お肌にやさしい福知山のスキンケアセットをゲットしよう!
  • タイムライン
    • 14:30:開始
    • 14:35~14:40:ぼくデリ紹介
    • 14:40~14:45:福知山市紹介
    • 14:45~14:50:主催者自己紹介
    • 14:50~15:00:参加者自己紹介
    • 15:00~15:10:地元紹介と地元産業についてのグループワーク
    • 15:10~15:25:地元産業活性化アイデアについてのグループワーク
    • 15:25~15:35:各グループ発表
    • 15:35~15:40:GrowSpiralサービス紹介
    • 15:40~15:50:解散&延長戦説明
    • 15:50~15:55:福知山市活性化アイデアについてのグループワーク
    • 15:55~16:00:各グループ発表
    • 16:00:表彰・解散

MENU