福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ) 福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ)

MENU

受託研究・共同研究等

【募集終了】令和5年度NEXT産業創造プログラムPBL成果報告会及び修了式 参加者募集

2023.12.18

NEXT産業創造プログラム

2023年度NEXT産業創造プログラムPBL成果報告会及び修了式2023年度NEXT産業創造プログラムPBL成果報告会及び修了式

令和5年度NEXT産業創造プログラムPBL成果報告会及び修了式を開催します。
福知山市からの委託を受けて、新たな産業の創出・集積を目的とした起業家人材育成プログラム「NEXT産業創造プログラム」。第3期となる本年度は、共創施設「SHIBUYA QWS」との連携やクラウドファンディングによるテストマーケティングなどの実証を通じ、総勢20名・5チームそれぞれが考案した新規事業プロジェクトの成果を報告いたします。
各チームの成果報告を聴講できるようオンライン配信を行いますので、聴講希望の方は以下フォームよりお申込みください。
成果報告会で受講生の挑戦に触れ、この地域で起業に挑戦する機運・風土を一緒に育みましょう。

開催日時

2024年3月2日(土)13:00~15:30

会場

  • 福知山公立大学4号館4階4401講義室(京都府福知山市字堀3370)
  • オンライン(Zoom)

※定員50名

参加費

無料

申込方法

Googleフォームよりお申し込みいただけます。
下記QRコードもしくはこちらよりお申し込みください。

※申し込み時にオンライン会場を選択された方には、開催当日までにオンラインビデオ会議ツールZoomで視聴ができるID・パスワードをお送りします。

申込期限

2024年2月28日(水)17時

プログラム概要

タイムテーブル

13:00~13:05 開会挨拶(福知山公立大学)
13:05~13:15 本プログラム説明
13:15~14:05 受講生発表(5チーム)
14:05~14:25 総評
14:25~14:40 休憩
14:40~15:05 修了式(修了証授与)
15:05~15:10 総括
15:10~15:15 閉会挨拶(福知山市)
15:15~15:30 閉会

内容紹介

*発表順とは異なります。

  • Aチーム:
    福知山の企業と大学生が挑戦!規格外野菜を活用した万願成就あめ
    〜地域から廃棄ロス0を目指して〜
  • Bチーム:
    プラネットハウス
    〜エネルギーでつなぐ脱炭素な暮らし〜
  • Cチーム:
    サーキュラーエコノミーから生まれるバスアメニティ
    ~地球にやさしく、肌にも優しい。京都森の製油所の挑戦~
  • Dチーム:
    一般社団法人NEXTE福知山 学生記者部「Style Note」
  • Eチーム:
    福知山企業の魅力可視化による、ふるさと納税活性化事業
    ~学生と地元企業の新結合による価値創出を目指して~

お問い合わせ

福知山公立大学北近畿地域連携機構「Kita-re」
TEL:0773-24-7151/Mail:kita-re@fukuchiyama.ac.jp

MENU