【第5回】外国人と防災することって?(2024年12月20日開催)

内容

第5回のセミナーでは、メキシコやインド、エルサルバドル等の外国人との防災の取り組みを振り返り、日本語を母語としない人とともに取り組む防災について理解を深めます。文化・民族的背景が違っても、誰しもが災害で取り残されない街にするための防災について考えてみませんか。

講師

中野元太氏(京都大学防災研究所・助教)
京都大学防災研究所・助教。専門は、防災教育、地域防災、国際協力。エルサルバドルの自治体での防災担当、2015年ネパール大地震の緊急援助、愛媛県松山市での在留外国人との防災活動のほか、インド、メキシコ、日本国内で防災教育に取り組む。立命館大学歴史都市防災研究所・客員研究員、防災教育学会理事、自然災害科学編集委員会編集幹事。好きなネパール料理はモモ。

 

タイトルとURLをコピーしました