福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ) 福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ)

MENU

市民リエゾン

8/27第2回福知山公立大学公開講座「地域×大学〜会計分野の理論と地域での実践」

2018.08.17

市民講座

2018年8/27第2回福知山公立大学公開講座開催のご案内

*チラシPDFダウンロード(約0.26MB)→2018第2回公開講座pdf

2018年度第2回福知山公立大学公開講座
「地域×大学〜会計分野の理論と地域での実践」

日 時 2018年8月27日(月) 18:30~20:30(18:15 ~受付)
会 場 市民交流プラザふくちやま 3F視聴覚室

第1部
「地方創生のための博愛資本主義」
首都圏の過密とは対照的に、日本全国で過疎化が進んでいます。私たちには、限界集落や消滅自治体の問題に真剣に取り組み、解決策を見出すことが求められています。福知山市や北近畿地域の地方創生には、自治体、住民、企業、NPO、大学等が相互に連携して力を合わせていくことが求められます。こうした連携を可能にするキーワードが博愛資本主義です。
講師 関西学院大学大学院経営戦略研究科ビジネススクール教授 公認会計士 石原 俊彦

第2部
「数字で見るまちの特徴と課題―公共ガバナンスによるまちづくりに向けて―」
あなたの住んでいるまちの特徴は何ですか。ほかのまちとどのように違うのでしょうか。人口、面積、名産品の出荷額、観光客数など、まちは、政府や自治体などの統計で数値化されています。今回は、難しい統計の知識を必要としないRESAS(リーサス:地域経済分析システム)を使って、数字で見る過去、現在、そして、将来のまちの姿を分析し、自治体、市民、企業などが価値を共創する、公共ガバナンスによるまちづくりを考えていきます。
講師 福知山公立大学地域経営学部 准教授 井上 直樹

入場無料・定員45名

■お申し込み
福知山公立大学 市民学習・キャリア支援センター
TEL:0773-24-7151  FAX :0773-24-7152 Email:kita-re@fukuchiyama.ac.jp

MENU